何処かへ行って出かけた時に撮影した写真やその辺のを掲載!また皆様のコメントをお待ちしています!古い記事へのコメントもお待ちしております。但しマナ-だけは守って下さいねf^_^;マナ-さえ守って下されば必ず返事させて頂きます!(^O^) スパムコメント防止の為、コメント投稿時は「comment」という認証コードを入力願います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼食を食べて出石城跡等をブラブラして出石を出発してからは香住に到着!
出石から香住までもかなり距離はありましたけどねぇ~!(^^;)
それでこの時に香住で立ち寄ったのは「海の文化館」(一枚目の写真)の所だけです。
この「海の文化館」は中では撮影していませんが、多数の魚の剥製が展示されています。
入場は一人300円!
剥製の中でも上から大量のハリセンボン(?)のちょうちんみたいな物がぶら下がっているのにはビックリ!
触ったら痛そう~!(>_<)
この二枚目の写真の奥にある建物は海産物を売っているお店です。
カニやカレイやアジやその他モロモロの海産物が売られています。
このお店、小さそうには見えますが・・・奥行きがけっこうあります。
見た感じ中が市場の様な雰囲気になっていましたねぇ。
三枚目の写真は「海の文化館」の直ぐそばの防波堤から撮影しました。
海岸ならではの景色ですねぇ~!
四枚目の写真も三枚目の写真と同じ場所から撮影。
三枚目の写真が向かって左方向に対して、こちらは右方向を撮影しています。
次の記事は湯村温泉です!
出石から香住までもかなり距離はありましたけどねぇ~!(^^;)
それでこの時に香住で立ち寄ったのは「海の文化館」(一枚目の写真)の所だけです。
この「海の文化館」は中では撮影していませんが、多数の魚の剥製が展示されています。
入場は一人300円!
剥製の中でも上から大量のハリセンボン(?)のちょうちんみたいな物がぶら下がっているのにはビックリ!
触ったら痛そう~!(>_<)
この二枚目の写真の奥にある建物は海産物を売っているお店です。
カニやカレイやアジやその他モロモロの海産物が売られています。
このお店、小さそうには見えますが・・・奥行きがけっこうあります。
見た感じ中が市場の様な雰囲気になっていましたねぇ。
三枚目の写真は「海の文化館」の直ぐそばの防波堤から撮影しました。
海岸ならではの景色ですねぇ~!
四枚目の写真も三枚目の写真と同じ場所から撮影。
三枚目の写真が向かって左方向に対して、こちらは右方向を撮影しています。
次の記事は湯村温泉です!
PR
但馬&鳥取旅行記(出石1)の続きです!
昼食を済ませて出石城跡へGo!
この一枚目の写真は出石城跡の入口の一つ!
(当然、ここ以外にも入口はあります)
出石城跡、何だか工事やってるみたいで写真の場所の奥は「通行止め」みたいな看板が。。。(-o-;)
アワワ~・・・写真アップロードした後で見たら人が入ってた~!(^^;)
写真に写っている人顔はそれ程何処の誰だか分からないとは思いますが・・・もし姿が写らない様に修正して欲しいのでしたら仰って下さい!(^^;)
編集しますので。。。
この二枚目の写真の鳥居が続いている場所。。。
ここも出石城跡への入口の一つです。
ここも現在は工事の様です。(^^;)
出石城跡へは過去に何回も上がっているのと今回は天候が悪かった事で上には上がらず一枚目の写真の場所から二枚目の
写真の場所へ直接歩いてきました。
城跡には神社があります。
三枚目の写真の大木には「歴史と学びの小径」と書かれて神社への矢印がありますが、この神聖な場所特有の木の根っこにこの案内が書かれているのはデザインとしては良いデザインですね!(^o^)
三枚目の写真の大木の根っこ。。。
この全景が四枚目の写真です!
暗く写っていますが。。。(^^;)
奥の方に二枚目の写真の場所の鳥居が写ってますねぇ!(^o^)
そしてこの出石城跡から駐車場の方に歩いていって海沿いの香美町の香住の方に行きました。
香住では「海の文化館」に立ち寄っただけですが、海の景色を撮影しています。
香住で撮影した写真はこちら
昼食を済ませて出石城跡へGo!
この一枚目の写真は出石城跡の入口の一つ!
(当然、ここ以外にも入口はあります)
出石城跡、何だか工事やってるみたいで写真の場所の奥は「通行止め」みたいな看板が。。。(-o-;)
アワワ~・・・写真アップロードした後で見たら人が入ってた~!(^^;)
写真に写っている人顔はそれ程何処の誰だか分からないとは思いますが・・・もし姿が写らない様に修正して欲しいのでしたら仰って下さい!(^^;)
編集しますので。。。
この二枚目の写真の鳥居が続いている場所。。。
ここも出石城跡への入口の一つです。
ここも現在は工事の様です。(^^;)
出石城跡へは過去に何回も上がっているのと今回は天候が悪かった事で上には上がらず一枚目の写真の場所から二枚目の
写真の場所へ直接歩いてきました。
城跡には神社があります。
三枚目の写真の大木には「歴史と学びの小径」と書かれて神社への矢印がありますが、この神聖な場所特有の木の根っこにこの案内が書かれているのはデザインとしては良いデザインですね!(^o^)
三枚目の写真の大木の根っこ。。。
この全景が四枚目の写真です!
暗く写っていますが。。。(^^;)
奥の方に二枚目の写真の場所の鳥居が写ってますねぇ!(^o^)
そしてこの出石城跡から駐車場の方に歩いていって海沿いの香美町の香住の方に行きました。
香住では「海の文化館」に立ち寄っただけですが、海の景色を撮影しています。
香住で撮影した写真はこちら
2007年3月25日と26日の2日間で兵庫県但馬地方と鳥取方面へ旅行に行ってきました!
3月25日の朝9時頃に自宅を出発!
そしてこの日は昼食の為に兵庫県豊岡市出石町へ立ち寄りました。
1枚目の写真は出石のシンボル辰鼓楼!
既に別Blogでは写真を載せていますが、こちらでは初めてなので写真を撮影!
天気がぐずつき気味でしたので若干くすんでいます。
出石は蕎麦の名産で皿蕎麦のお店が沢山あります。
皿蕎麦が苦手な私は必ず暖かい蕎麦もやっているお店しか入りません。(^^;)
蕎麦アレルギーではないですが。。。(^^;)
出石に行った時の行きつけのお店は「花水木」!
蕎麦だけではなくうどんも丼もやっているお店なのでお蕎麦が苦手な人やアレルギーの人にはお勧め!
このお店は多分、最初に出してくれるお茶が蕎麦茶だと思うのでアレルギーの場合は申し出た方が良いかと。。。
大分前にこのお店でうどんを注文したら蕎麦アレルギーの事を尋ねられました。(^^;)
蕎麦屋の「花水木」で昼食をした後は出石城跡方面へGo!
途中の開花した桜の木(二枚目の写真)を発見!
決して満開とまでは行きませんが。。。
大分開花していました。
出石は兵庫県播州に比べると冬は寒いというイメージから桜の開花は遅いものと思っていました。
しかしこの写真のしだれ桜(?)は5分咲きに近かった様な。。。
次の記事に続きます。
3月25日の朝9時頃に自宅を出発!
そしてこの日は昼食の為に兵庫県豊岡市出石町へ立ち寄りました。
1枚目の写真は出石のシンボル辰鼓楼!
既に別Blogでは写真を載せていますが、こちらでは初めてなので写真を撮影!
天気がぐずつき気味でしたので若干くすんでいます。
出石は蕎麦の名産で皿蕎麦のお店が沢山あります。
皿蕎麦が苦手な私は必ず暖かい蕎麦もやっているお店しか入りません。(^^;)
蕎麦アレルギーではないですが。。。(^^;)
出石に行った時の行きつけのお店は「花水木」!
蕎麦だけではなくうどんも丼もやっているお店なのでお蕎麦が苦手な人やアレルギーの人にはお勧め!
このお店は多分、最初に出してくれるお茶が蕎麦茶だと思うのでアレルギーの場合は申し出た方が良いかと。。。
大分前にこのお店でうどんを注文したら蕎麦アレルギーの事を尋ねられました。(^^;)
蕎麦屋の「花水木」で昼食をした後は出石城跡方面へGo!
途中の開花した桜の木(二枚目の写真)を発見!
決して満開とまでは行きませんが。。。
大分開花していました。
出石は兵庫県播州に比べると冬は寒いというイメージから桜の開花は遅いものと思っていました。
しかしこの写真のしだれ桜(?)は5分咲きに近かった様な。。。
次の記事に続きます。
前回の写真集の続きです。
前回の写真集での写真を撮影した場所は木屑を詰め込んだタイプの整備された道でしたが、そこから外れるコースもあります。
そこのコースの道が・・・この様な落ち葉で覆われた感じの場所を歩く事になります。
こちらのコースに入ると案内板とかが少なくなっているし道らしきものはありますが分かり難いので注意が必要かも。。。(^^;)
更に奥へ進むとこの様な沢山の石がありました。
転がっていると言うより、「突き刺さっている」と言えば良いのか。。。(^^;)
「突き刺さってる」も変だなぁ~!(^^;)
「石が埋まっている」って言えば良いかな?
だけど、この石の様子って日本の独特の自然の神秘的な風景って気がします。(^_^)
今度は地面を見ると一面にコケが生えている場所が~!
コケも日本独特の植物って感じ~!(^_^)
こちらのコースではこんなヌカルミが沢山!(^_^;)
ヌカルミが道の様になってずーっと続く場所もありますから汚れても良い服装で歩いた方が良いかも!(^^;)
ちなみに私はこのヌカルミで靴を散々汚しました!(-o-;)
帰ってから必死で靴を洗いましたねぇ~!
履いてた靴はスニーカーですけど。。。(^^;)
こんな飛び石もありましたよ!
石の上だけを歩くのも良いですね!(^_^)
峰山高原の今回の写真はこれでおしまいです!(^o^)
前回の写真集での写真を撮影した場所は木屑を詰め込んだタイプの整備された道でしたが、そこから外れるコースもあります。
そこのコースの道が・・・この様な落ち葉で覆われた感じの場所を歩く事になります。
こちらのコースに入ると案内板とかが少なくなっているし道らしきものはありますが分かり難いので注意が必要かも。。。(^^;)
更に奥へ進むとこの様な沢山の石がありました。
転がっていると言うより、「突き刺さっている」と言えば良いのか。。。(^^;)
「突き刺さってる」も変だなぁ~!(^^;)
「石が埋まっている」って言えば良いかな?
だけど、この石の様子って日本の独特の自然の神秘的な風景って気がします。(^_^)
今度は地面を見ると一面にコケが生えている場所が~!
コケも日本独特の植物って感じ~!(^_^)
こちらのコースではこんなヌカルミが沢山!(^_^;)
ヌカルミが道の様になってずーっと続く場所もありますから汚れても良い服装で歩いた方が良いかも!(^^;)
ちなみに私はこのヌカルミで靴を散々汚しました!(-o-;)
帰ってから必死で靴を洗いましたねぇ~!
履いてた靴はスニーカーですけど。。。(^^;)
こんな飛び石もありましたよ!
石の上だけを歩くのも良いですね!(^_^)
峰山高原の今回の写真はこれでおしまいです!(^o^)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
お知らせ
前にコメントをPW認証にしていましたが、PWが本文に掲載されてしまうので設定を解除しました。
また皆様のコメントをお待ちしております。
コメント投稿フォームのパスワード入力欄はコメント編集用です。
トラックバックの設定は切っています。(^^;)
YUKI@管理人へメール
また皆様のコメントをお待ちしております。
コメント投稿フォームのパスワード入力欄はコメント編集用です。
トラックバックの設定は切っています。(^^;)
YUKI@管理人へメール
最新コメント
やっとさきましたねYUKI@管理人返信済み
[03/26 nobu]
雪見旅行YUKI@管理人返信済み
[02/19 nobu]
水がきれいYUKI@管理人返信済み
[01/11 nobu]
頭でっかちYUKI@管理人返信済み
[01/11 nobu]
花のある生活YUKI@管理人返信済み
[09/30 nobu]
顔が可愛いです。YUKI@管理人返信済み
[08/21 nobu]
焼き芋YUKI@管理人返信済み
[08/10 nobu]
よく太りましたねYUKI@管理人返信済み
[08/10 nobu]
豊作ですねYUKI@管理人返信済み
[06/08 nobu]
キリシマYUKI@管理人返信済み
[05/08 奇兵隊]
たくさんありますね。YUKI@管理人返信済み
[04/09 nobu]
お花見YUKI@管理人返信済み
[04/07 nobu]
時代劇の撮影ができそうYUKI@管理人返信済み
[03/27 nobu]
ミミが可愛いですYUKI@管理人返信済み
[01/12 nobu]
山の中YUKI@管理人返信済み
[01/03 nobu]
好きな花ですYUKI@管理人返信済み
[12/15 nobu]
日が当たるとキレイYUKI@管理人返信済み
[11/12 nobu]
見頃ですね。YUKI@管理人返信済み
[11/09 nobu]
見頃になりました。YUKI@管理人返信済み
[09/30 nobu]
お散歩にもなりますね。YUKI@管理人返信済み
[09/26 nobu]
最新記事
(01/29)
(01/07)
(03/23)
(02/24)
(01/03)
(11/16)
(10/29)
(10/28)
(10/12)
(07/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
YUKI
年齢:
57
性別:
非公開
誕生日:
1967/12/06
職業:
主婦
趣味:
オペラ、映画
自己紹介:
オペラが大好きで映画「スター・ウォーズ」マニアの主婦です!
メインサイトはオペラ中心となっています。
また良かったらメインサイトに遊びに来てくださいね!(^_^)
メインサイトはオペラ中心となっています。
また良かったらメインサイトに遊びに来てくださいね!(^_^)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/13)
(02/18)
(03/01)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
(03/09)
カウンター
フリーエリア
管理人別Blogです。
また良かったら来て下さいね!(^o^)
コメント頂けたら嬉しいです!(^o^)
「おしゃべり日記帳」
「エンタメおしゃべり帳」
「ルイス・リマの私的ファンBlog」
Web拍手メッセージ返信はこちらに書いてます
また良かったら来て下さいね!(^o^)
コメント頂けたら嬉しいです!(^o^)
「おしゃべり日記帳」
「エンタメおしゃべり帳」
「ルイス・リマの私的ファンBlog」
Web拍手メッセージ返信はこちらに書いてます
フリーエリア
アクセス解析